top of page
検索

偶然なのか

 本日は研修日なので、もとより出勤しない日である。さらにコロナ禍のために大学には不要不急以外は出てこないようにという事情もあり、講義はオンライン授業と対面授業の組み合わせになっていて、研究室には最低限しか出ないようにしている。いつもは木曜日の教育方法論の資料印刷のために水曜日に出てきて作業をするのが通例であった。そうしたら、今週の教育方法論で模擬授業を担当するチームの学生が授業のための模造紙なんかが欲しいというので、調整したら本日の15時ということになった。で、昼に宗像のゆいまるでラーメンを食べて出勤。エレベーターーで学長と一緒になって雑談をしながら研究室に入ってパソコンを立ち上げたところに研究室の電話が鳴った。同僚のIセンセイからはだいたいこんなタイミングでかかってくる。

 かと思って受話器を取ると、なんと佐賀県弁護士会からで、8月の校則シンポジウムの打ち合わせだった。なんというタイミングの良さ。

 これは偶然なのだろうか。ドラマではよくこういうことがある。わけありそうな人物がタクシーに乗ると、ラジオからそのものズバリのニュースが流れるといった具合に、だ。

 ま、どうでもいいことだが、仕事だ、仕事。

ree

 
 
 

コメント


bottom of page